よくあるご質問

応募について

訪問看護は初めてですが応募できますか?

もちろんご応募いただけます。現在ミレニアで働いている看護師の方のほとんどが訪問看護の経験がない方たちです。みなさん管理者や先輩たちの指導、研修などで独り立ちされています。

勤務地の配属は、どのように決まりますか?

基本的には、ご希望に合った訪問看護ステーションへ勤務していただきます。ですが、その時の看護師数や患者様数の状況により、近隣ステーションを案内させていただく場合があります。

入社後、非常勤から常勤への変更は可能ですか?

働く環境に合わせて、相談いただければ随時対応いたします。

子供がいます。夏休みなどに合わせて長期休暇を取ることはできますか?

はい。リフレッシュ休暇(社内有給休暇制度)もございますので、休暇を組み合わせるなどして可能な限りライフスタイルに合わせた勤務スケジュールを考慮します。

今まで病院で働いていて企業に勤務したことがないので不安です。

企業だからこそ、社内制度が充実しており、本社機能もございますのでステーション内だけに留まらず、サポート体制が充実しております。ステーションは5名~10名ほどの規模で運営しており、家族のような雰囲気で日々勤務されております。

男性看護師の採用もありますか?

もちろん、採用しています。現在も男性看護師が活躍していますし、男性看護師の管理者も数名います。

採用までのプロセスを教えてください。

まずは応募をしていただき、書類選考、面接、内定というプロセスです。面接の前後に現場見学していただいて実際のステーションや訪問看護の現場を見学いただくことも可能です。

前職から育児などでブランクがありますが大丈夫でしょうか?

はい、大丈夫です。現在勤務されている方の中でもブランクがあった方もたくさんいらっしゃいます。入社後の研修や管理者・先輩スタッフのフォローがあるのでブランクがあったかたも活躍されています。

仕事について

訪問時の移動手段について教えてください。

電動自転車での移動になります。

訪問時の服装や、ケアに必要なものは会社で準備されていますか?

はい。ユニフォームや訪問に関わる物品、バッグは全て用意しています。

1日に何件訪問しますか? また、移動手段には何を使いますか?

常勤スタッフでは1日に5件訪問しています。移動手段は電動自転車での訪問となります。一部訪問看護ステーションでは自動車も所有しています。
※自動車運転免許は必須ではありません

一人きりで訪問するということは常に高い判断力が必要だと思うのですが…

一定のナースとしての判断はもちろん必要になります。しかし、ホームケアはチーム制を採用していますので、一人で悩むことはありません。 スタッフ同士がお客様ごとのケア内容を共有し、いつでも管理者をはじめ、看護スタッフの仲間が支えてくれる安心感があります。

研修はありますか?

はい、新人研修・管理者研修・中途入社研修・ラダー研修・プリセプター研修など年間とおしてスケジューリングされており入社した方に合った研修に参加していただきます。
また、研修センターもあり介護ベッドやケア用品など実際の訪問看護に近い実習が実施できます。

訪問看護師としてキャリアアップしたいのですが

訪問看護ステーション内のマネジメントだけにとどまらず、複数の訪問看護ステーションの統括、訪問看護事業部全体のマネジメントなどキャリアアップしていきます。
また、管理者社内公募もございますのでキャリアアップをお考えのスタッフにご活用いただいております。

訪問看護未経験での入社で苦労することはありますか?

お客様のお宅にお伺いするためそのご家庭のルールがあるので、ご家庭によってケアの仕方が異なり、お客様の環境を理解したうえでのケアを心がけることが大事です。
1人で訪問するので判断は必要になりますが、チーム制を採用しておりますので1人で悩まず管理者やスタッフ同士で支えあっていくことができます。

どんなケアをお客様にしますか?

お客様の多くはご高齢の方ですが、0~100歳以上と幅広い年齢の方がおり、入浴介助や吸引、栄養剤の注入、リハビリなどケアの内容は症状に応じてさまざまです。

医療処置はありますか?

医療依存度の高いお客様の依頼もあります。必要な時には、管理者・先輩スタッフや品質管理者が研修を開いたり、在宅療養をご希望される方が、安心して療養出来るよう切磋琢磨しています。

夜勤はありますか?

いいえ、ございません。夜間はオンコール体制ですが経験が十分なスタッフにしかオンコール対応は発生しません。また、ipadを使用したアセスメントツールを使用していますので勤務ステーションのお客様すべてを把握することができ、対応が可能です。

お問い合わせ