すべての人が安心して暮らせるための医療・看護を目指して

ミレニアの訪問看護

News

ミレニアからのお知らせ

2025.01.10
2024/1/24(金)12:00~13:00城北さくらクリニックさん4Fイベントスペースにて『医療連携が困難な末期がん患者の事例発表会』を開催いたします。ご興味ある方はぜひご参加ください。
2024.10.18
2024/10/30(水)17:30~ホームケア赤羽がZoomウェビナーにてQIミーティングを開催いたします。
2024.09.12
2024/10/5(土)御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター ソラシティホールにて開催される『看護のお仕事応援フェア』の就職相談コーナーに参加します。 ホームケアの特徴・職場や雰囲気を聞いたり、働き方について気軽に相談出来る無料でご参加できる機会ですのでご興味ある方はぜひご参加ください。※弊社の参加は午後の部13:30~になります。
2024.07.24
2024/8/19(月)9:30~12:00ハローワーク池袋人材確保・就職支援コーナーにて会社PR参加します。訪問看護のこと気軽に相談・ご参加できる機会ですのでご興味ある方はぜひご参加ください。
2024.06.24
2024年6月ホームケア荒川オープンいたしました!スタッフ大募集中です
2024.04.24
2024/5/29(水)9:30~12:00ハローワーク池袋人材確保・就職支援コーナーにて会社PR参加します。訪問看護のこと気軽に相談・ご参加できる機会ですのでご興味ある方はぜひご参加ください。
2024.04.24
2024/5/20(月)10:00~12:00ハローワーク王子出張機関赤羽しごとコーナーにてミニ説明会参加します。訪問看護のこと気軽に相談・ご参加できる機会ですのでご興味ある方はぜひご参加ください。
2024.04.24
2024/5/14(火)9:30~12:00ハローワーク渋谷人材確保・就職支援コーナーにて会社PR参加します。訪問看護のこと気軽に相談・ご参加できる機会ですのでご興味ある方はぜひご参加ください。
2024.04.24
ホームケアyoutubeチャンネルで【訪問看護ステーションの1日】ホームケア都立家政の1日を密着、定点カメラを設置!(part2)をアップしました。ご興味ございましたらご視聴お願いいたします。
2024.03.07
【プレスリリース】訪問看護のホームケア(東京):訪問看護に関心のある看護師さん向け相談会を開催。ハローワーク池袋での会社説明会のお知らせ
2024.02.20
ホームケアyoutubeチャンネルで【訪問看護ステーションの1日】ホームケア都立家政の1日を密着、定点カメラを設置!(part1)をアップしました。ご興味ございましたらご視聴お願いいたします。
2024.02.14
ホームケアyoutubeチャンネルで【作業療法士が教えるリハビリ道具紹介Vol.5】をアップしました。ご興味ございましたらご視聴お願いいたします。
2024.02.09
ホームケアyoutubeチャンネルで【作業療法士が教えるリハビリ道具紹介Vol.4】をアップしました。ご興味ございましたらご視聴お願いいたします。
2024.01.27
ホームケアyoutubeチャンネルで【作業療法士が教えるリハビリ道具紹介Vol.3】をアップしました。ご興味ございましたらご視聴お願いいたします。
2024.01.26
2024/2/28(水)9:30~12:00ハローワーク池袋人材確保・就職支援コーナーにて会社PR参加します。訪問看護のこと気軽に相談・ご参加できる機会ですのでご興味ある方はぜひご参加ください。
2024.01.26
2024/2/22(木)13:00~15:00ハローワーク王子所内ブースにてミニ説明会参加します。訪問看護のこと気軽に相談・ご参加できる機会ですのでご興味ある方はぜひご参加ください。
2024.01.26
2024/2/14(水)9:30~12:00ハローワーク渋谷人材確保・就職支援コーナーにて会社PR参加します。訪問看護のこと気軽に相談・ご参加できる機会ですのでご興味ある方はぜひご参加ください。
ニュース

Description

ミレニアの訪問看護


下記画像をクリックしますとYoutubeチャンネルが開きます

訪問看護に密着~医療的ケア児童バス乗車同行

胃ろうケアと注入

365日24時間、療養中でも家で家族と過ごしたいという思いを叶えるべく、
お客様の身体的・精神的・社会的な自立を支援致します。
また、お客様と働く看護師のQuality of Life(生活の質)向上を目指します。

About Us

私たちの仕事

チーム制

ミレニアの訪問看護の特徴のひとつでもあるチーム制。
この制度はお客様のためにも働いているスタッフのためにもとても良い制度です。

まず、お客様にとっては質の高いケアを提供することができます。
スタッフ全員で、このお客様にはこの処置が良いかな? ご家族にとってはこれが安心かな?
と意見を出し合いながら、ベストな看護を目指していくことができます。

また、スタッフにとっても、お互いに助け合い協力し合う点で、
チーム制であることはとても重要なことです。
急なシフトの変更にも対応しやすく、幅広い疾病領域が経験でき専門的なスキルが身に付くなど、
働きやすさとキャリアアップにつながります。

QIミーティング

QIミーティングとは、Quality Improvement=質向上を意味し、
訪問看護における質向上の管理・検証をするミーティングです。

ミレニアでは、本社に研修担当を置き、訪問看護に必要な知識の習得や、
各種認定看護師の資格取得に向けた勉強会と合わせ、
QI(品質管理)ミーティングを年1度、ステーションで開催しています。

ステーションごとに挙がる事例を一緒に検討することで、
自分に置き換えて考え疑似体験が出来るため、
看護師からは自分の所属しているステーション以外のことも
共有することができ、勉強になると好評です。

このような参加型のプログラムにより、
当社で働くメンバー全員の成長をバックアップしています。

研修センター

研修センターを設立しました。

介護ベッドやケア用品など実際の訪問看護に近い実習が実施でき、
新人、ベテラン問わず研修を行います。

臨床キャリアアップ

訪問看護師としての臨床経験を活かし、
訪問看護師・管理者の教育研修や社内・社外の研究発表など
臨床のエキスパートとしてキャリアアップしていきます。

臨床キャリアアップ 臨床キャリアアップ 臨床キャリアアップ 臨床キャリアアップ
教育体制

ミレニアの教育体制はステーションでの独り立ちまでの新人同行訪問に加え、
新人研修、管理者研修、プリセプター研修、中途入社研修などの研修も
年間通してスケジューリングされており、
訪問看護の基礎から応用まで学んでいくことができます。

採用情報